ペットボトル
2010/08/24 11:17:21
毎日暑いですね。こう暑いと重要になってくるのは、適度な水分補給です。
由良家では500ml入りの空のペットボトルにお茶等を入れ、それを何本か冷蔵庫に入れることによって、いつでもお茶等が冷えた状態で飲めるようにしています。
今回はそんなペットボトルの事を書こうと思います。
俺はピースフルリンクに来る時、いつも水筒を持ってきます。これは何もピースフルリンクがお茶を出してくれないという意味ではなく、俺のかすかな記憶によれば、ピースフルリンクに来た時にお弁当が注文出来るとの説明は事前に聞いてはいたものの、飲み物も用意していただけるとの説明は事前に受けておらず、ならば準備しなくてはと思って水筒を持っていったことが習慣化したものだと思います。
水筒を持っていく時は、利便性の観点から軽くて持ち運びやすい小さめの水筒を持っていくのですが、水筒自体の容器が小さいため、容量も少なくちょっと飲むとすぐに水筒の中身が空になります。
もちろん、休憩時間等はピースフルリンクのお茶を貰うようにはしているのですが、休憩時間以外にもちょくちょく水筒のお茶等を飲んでいると足らなくなることがたまにあります。正直俺が今持参している水筒は500mlも入らないので、まだ500mlのペットボトルの方が容量的に大きいため、たくさん飲み物を入れていけます。
季節が夏場ということもあり、沢山水分補給をするために昨日は500mlのペットボトルに氷の芯を入れ、その中にお茶を入れて持って行ったのですが…お昼ごろになるとペットボトルの中の氷が解けたのか、中のお茶がぬるくなっていました。保温性では水筒が勝るようです。かといってあまり大きな水筒を持って行くのは持ち運びにくいだろうし……何か良い方法ありませんかね?PR
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL