報道の扱われ方
2010/11/05 11:18:57
随分寒くなりましたね。
今朝テレビをつけると尖閣諸島で日本の船が中国の船に停船を呼びかけながら追跡している映像が流れていました。
問題なのは、それが本来ならば政府によって秘密裏に処理されているはずの映像で、映像が映し出されている角度から考えても、船の搭乗者の内の誰かがこの映像を撮影しており、映像そのものが本物である可能性が高く、さらにその情報が動画投稿サイトに流れてしまった点です。朝のワイドショーで『この映像は何処からきたのか』ということを議題にしていました。
“伏せておかなければならない映像が何者かの手によって撮影され、どういった経緯かは不明ですが、その映像が動画サイトに掲載される形になった”これは確かに大変なことではありますが、だからといってお茶の間のテレビからその映像がどんどん流れてしまえば、動画サイト等よりももっと多くの人に“秘密の映像”が流れてしまうことになるし、そういったことも考え合わせれば、この映像の漏洩は動画サイトの利用者だけに止めておくのが最善かと思います。
テレビで大きく報道されることによって動画の投稿者が裏でほくそ笑んでいるような気がしているのは俺だけでしょうか?
PR
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL