忍者ブログ
2025 07
≪ 2025 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 08 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



寝苦しい夜

おはようございます。もうすぐ九月だというのに夏の暑さは収まる気配を見せません。
 俺は毎晩寝る前にエアコンのタイマーを設定し、深夜自分が寝付くころになると自動的にエアコンのスイッチが切れるようにしています。
 しかし朝になると室内の温度がぐんぐんと上昇していき、朝の五時半などに不快な気分で目を覚まします。
 ではエアコンを付けたまま寝たらどうですか、思う人もいるかもしれませんが、エアコンを夜間につけっぱなしにして寝ると、今度は室内の温度が冷え過ぎて寒く感じ、結局エアコンのスイッチを切るために夜中に起きなければなりません。そしてエアコンをスイッチを切ってまたしばらくすると不快な暑さが舞い戻ってきます。結果的に、エアコンのスイッチを入れたり切ったりするために、何度か寝たり起きたりを繰り返すのが面倒なので、この方法は使わずにタイマーを使うことになるのですが…やっぱり就寝中は暑いですね。
 テレビなどでは『秋の気配が徐々に近づいてきています』というようなコメントも聞く機会が徐々に増えていますが、俺はこの暑さが去ってくれない限り、夏の終わりと安眠を実感することはできず、目覚めの悪い日が続いています。
PR


この記事へのコメント

この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字






この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31