忍者ブログ
2025 07
≪ 2025 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 08 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



新機種

この度俺のケータイ電話を新しく買い換えました。

理由は俺が普段携帯電話を首に下げ、四つん這いで移動するためにしょっちゅう携帯が床にあたり、そのせいで表面の塗装が剥げ、世界に一つしかないであろう『立派なデザイン』が完成したからです。

前と同じ機種の方が使い勝手がよかろうと、以前携帯ショップに勤めていた知り合いに、「以前と同じ機種がいい」と電話で問い合わせるとどうやらもう無いようです。

つい数年前に新機種として登場していたはずの『現旧機種』それが無いなんて・・・ショックでした。

とはいえ、無いと言われたらそれまでなので、諦めてカタログから同じPシリーズで耐水型の機種を探しました。

情報機器はものすごい速度で発展していくようです。一方で、一、二年で機種がころころ変わるし、どんどん仕様も変わって行くのに、どうやってこれだけ多機能で、便利にできているのか、疑問に思います。

どんどん多機能になり、便利になる一方で、その機能を使いこなすのに時間がかかる人や、機能そのものを使いこなせていない人が結構いるんじゃないかと勝手に思っています。

値段も数年で買い替えられるほどお手軽では無いように思います。

加えてコンピューターを扱う際、いろんなセキュリティー機能なんかもついて、ますます面倒くさく、複雑になってきます。
 
俺の部屋にある買ってもらったばかりのWindows7(俺はずっとビスタだと思っていました)はインターネットの閲覧とゲーム以外は使い方が分かりません。

PR


この記事へのコメント

この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字






この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31