色々な記念日
2010/09/29 11:33:16
おはようございます。今朝は少し肌寒く、外気も冷たくなってきました。日中と朝、夕の寒暖の差が激しいので皆さんも体調に気を付けてください。
さて今日は10月も目前の9月29日です。この日は『招き猫の日』だそうです。
招き猫といえば福を招く幸運の象徴として、たまにどこかのお店の入り口などに置かれていますよね?『招き猫が福を招く』という理由から9月29日を『来る福の日』という風に解釈し、日本招き猫倶楽部(なんだそりゃ)がこの日を『招き猫の日』として制定したそうです。
9月29日という日にはまだいくつかの記念日があって、『クリーニングの日』(9月29日のゴロ合わせ)という日を全国クリーニング環境衛生同業組合連合会というところが制定している他に、『フグの日』(2月9も同様のようです)とも呼ばれています。
ただこれらの日に何か特別なイベントなり行事なりが行なわれたという話は、少なくとも俺の知る限りにおいては聞きません。ネットで具体的に調べない以上はこういった記念日について知っている人はごく少数だと思います。
せっかく記念日を作ったのなら、小さくてもいいからその日に因んでお祝いなり行事なりをやっていかないと少数派だけの記念日で終わってしまうと思っているのは俺だけでしょうか?PR
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL